修理速報
スマホスピタル埼玉大宮店でございます!
今まで普通に使えていたスマートフォンが電源が付かなくなってしまったという問い合わせが最近は増えています。
発売から3年、4年以上の端末はバッテリーが劣化してしまいこのような症状が出ることがあります。
水没や基板が損傷を受けた場合もこういった症状が出ることもありますが、まずはバッテリーの劣化ということを疑うことが大切です。
iPhone7の修理内容はこちら
■機種名:iPhone7
■修理内容:バッテリー交換修理
■破損原因:経年劣化によるバッテリー消耗
■修理時間:15分
■お住まいの地域:さいたま市大宮区
■性別・年齢:女性・40代
新しいバッテリーに交換してバッテリーの状態も100%になりました!
アップルの公式では80%をきると交換時期といわれています。
当店では80%をきるよりも80~85%の表示になったら交換時期を勧めています。
もしくは2,3年経ったら交換することをお勧めしています。
☆☆☆スマホスピタル埼玉大宮店☆☆☆
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1-1-5 山中ビル4F
■営業時間:10時〜19時(※定休日なし)
TEL:048-778-7973