iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
iPhoneの修理は購入した店舗に持ち込むものなの?
[2019.01.12] スマホスピタル埼玉大宮
カテゴリー:スタッフブログ
iPhoneは「ガラケー」に比べて、割れやすく、故障が起こってしまう可能性はやはりつきものですよね。
故障して修理に出す際には、購入した店舗に持ち込む必要はありません。
では、どこに持ち込むべきなのでしょうか?
□AppleやApple関連のお店か携帯キャリア
修理に出す際に、まず思いつく場所はAppleやApple関連のお店か携帯キャリアではないでしょうか?
こういった場所を選ぶ際には、抜群の信頼感がありますし、修理後のサポートも継続されるため、多くの方が利用する方法です。
ですが、お店の数が少ないところは、こういった店を選ばない理由の一つとなるやもしれません。
□街中で見かけるような修理店
街の修理店というと、特定の企業ではないため、価格やサービス内容は様々であります。
このようなお店で修理を依頼する場合には、Appleや携帯キャリアのようなお店と比べて、修理の対応速度が速いため、早くに修理をしてしまいたいような方にはおすすめです。
また、お店の数も多く、価格も安価であります。
ただし、信頼できるレベルがお店によって異なるため、信用という観点からすると上記のようなお店と比べて、劣ってしまいます。
□おわりに
以上のように、iPhoneが故障してしまった際に、持ち込むべき場所として、2点を挙げてきました。
故障しても、購入した店舗に持ち込む必要はありません。
ぜひ参考にしてみてください。