スタッフブログ
iphoneのカメラで記録ができない、どのような原因がある?
[2018.10.12] スマホスピタル埼玉大宮
日々の楽しい記録を残すために、スマホで写真をたくさん撮ることは大事ですよね。
ただ、突然写真の保存ができなくなってしまう場合があります。
今回は、iphoneで撮った写真をカメラロールに記録できない場合の対処法について紹介します。
□iphoneのカメラで記録できない場合の対処法
カメラで記録できないという事態に陥る方の多くは、iphoneで写真をたくさんとって保存しています。
たくさん写真を撮って保存していることで、容量が余っていない可能性があります。
そのため、たくさん写真を撮っているという心当たりのある方は、空き容量を確認しましょう。
空き容量を確認する方法は、設定から一般メニューを開き「iphoneストレージ」をタップし、現在の使用量と空き容量を確認しましょう。
そこで、写真を保存できるほどの容量が余っていない場合、必要のない写真や動画、アプリなどを消しましょう。
そうすることで、容量に余裕がでます。
Iphoneカメラで撮った写真のすべてを残しておきたい場合、バックアップをとっておくのも良いでしょう。
また、容量に問題がないという方は、一旦電源を落とし、再度入れ直しましょう。
Iphone内で不具合が起きている場合は、電源を入れ直すことで改善される可能性があります。
□まとめ
今回は、iphoneカメラで記録できない場合の対処法について紹介しました。
カメラに関する故障や相談は、スマホスピタル埼玉大宮東口店にお越しください。